北峰ホペイ ♂♀ 羽化
北峰ホペイの♂と♀が羽化しておりました。
まずは♂から
◎北峰18KOY × 18A

蛹体重からしておそらく74.5ミリ程で羽化ではないでしょうか?
全体的なバランスに優れ顎もそこそこ太そう。
完品で羽化してくれて嬉しい限りですね。
固まるのを待ち撮影してみます。
続いて♀の羽化

◎北峰18KOY × EYT
体長⇒ 49ミリ
◎北峰18KOY × EKAN
体長⇒ 48.5ミリ
体長⇒ 48ミリ
◎18KOY IN
体長⇒ 45.5ミリ
菌床800 1本 羽化で全て完品でした。
ようやく1本でそこそこ大きい♀が羽化してきました。
昨年の菌床の出来を考えますと・・・
通常の良い菌状態でいたら
50ミリはあったであろうと思います。
今年は良い状態の製品をお願いしたい次第です。
まずは♂から
◎北峰18KOY × 18A

蛹体重からしておそらく74.5ミリ程で羽化ではないでしょうか?
全体的なバランスに優れ顎もそこそこ太そう。
完品で羽化してくれて嬉しい限りですね。
固まるのを待ち撮影してみます。
続いて♀の羽化

◎北峰18KOY × EYT
体長⇒ 49ミリ
◎北峰18KOY × EKAN
体長⇒ 48.5ミリ
体長⇒ 48ミリ
◎18KOY IN
体長⇒ 45.5ミリ
菌床800 1本 羽化で全て完品でした。
ようやく1本でそこそこ大きい♀が羽化してきました。
昨年の菌床の出来を考えますと・・・
通常の良い菌状態でいたら
50ミリはあったであろうと思います。
今年は良い状態の製品をお願いしたい次第です。